京都市交響楽団が2019年度の定期演奏会ラインナップを発表
私、AmazonのFire TV Stickをパソコン用フルHDモニタに接続して使ってて、Prime Video以外にも今夏から契約しているDAZNなんかを観たりしてるのですが、これを書きながら偶々観ていた、YouTub 続きを読む…
京都の風景と京響が好き、趣味はクラシックとPC自作
私、AmazonのFire TV Stickをパソコン用フルHDモニタに接続して使ってて、Prime Video以外にも今夏から契約しているDAZNなんかを観たりしてるのですが、これを書きながら偶々観ていた、YouTub 続きを読む…
ツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。 ★プロコフィエフ:バレエ『ロメオとジュリエット』/マリン・オールソップ&ボルティモア交響楽団【NAXOS】(2枚組) セ 続きを読む…
ツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。 ★ヴィラ=ロボス:交響曲第1番・第2番/イサーク・カラブチェフスキー&サンパウロ交響楽団【NAXOS】 エイトル・ヴィラ 続きを読む…
ツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。 ★プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第1番・第2番、他/[Vn]ヴァディム・グルズマン、ネーメ・ヤルヴィ&エストニア国立 続きを読む…
ツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。 先だて京響から来年度の定期公演のプログラムが発表されましたので(詳細は拙稿「京都市交響楽団が2018年度の定期演奏会ラインナップを発表 続きを読む…
ツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。 ★ラフマニノフ:交響曲第3番、交響的舞曲/キタエンコ指揮ケルン・ギュルツェニヒ管【OEHMS】 セルゲイ・ラフマニノフ 続きを読む…
今日付でNMLに登録されたディスクでもう1つ注目すべきが、Naïve[http://www.naive.fr]レーベルから先月下旬に新譜でリリースされたばかりの、ストラヴィンスキーとプロコフィエフのヴァイオリン・コンチェ 続きを読む…
今日付でNMLに登録されたディスクで私が注目したいのが2枚ありました。まずその1つ。Ambroisieレーベルの新譜で、来年3月に京響と共演する予定のピアニスト、ニコライ・ルガンスキーがケント・ナガノ&ベルリン・ドイツ交 続きを読む…
まずはじめに・・・ 北村さん、長い間お疲れ様でした! m(_ _)m ヴィオラ奏者の北村英樹さんが今月末で定年だそうで(出演される演奏会自体も今定期がラスト)、プログラム終了後に卒団式がありました。ヴィオラ首席の小峰さん 続きを読む…
明日に迫った京響定期ですが、後半メインはプロコフィエフの書いた最後の交響曲、7番シンフォニーです。彼の交響曲全集の録音も優に二桁あるようですが、ネットでググってみるとキタエンコとケルン・ギュルツェニヒ管が2005年から2 続きを読む…