ついに最終回・・・魔法少女リリカルなのはViVid:Memory102「鮮やかな未来へ」
コンプエース 2017年12月号が発売されました。『魔法少女リリカルなのはViVid』最終回が掲載されているものです。表紙のデザインは4人娘+なのは&フェイト。 そしてこの12月号には『ViVid medley』と題した 続きを読む…
京都の風景と京響が好き、趣味はクラシックとPC自作
コンプエース 2017年12月号が発売されました。『魔法少女リリカルなのはViVid』最終回が掲載されているものです。表紙のデザインは4人娘+なのは&フェイト。 そしてこの12月号には『ViVid medley』と題した 続きを読む…
コンプエース連載中の『魔法少女リリカルなのはViVid』、最新号でついにキリ番の第100話に到達したようで、まずはおめでとうございます、と。 でもって、先日の藤真拓哉さんのブログで、後2話で最終回を迎えて完結する旨の告知 続きを読む…
「ひとまずここでインターバル」 今話で一応の一区切りなのでしょうか?MBSの番組予定表には来週の同じ時間枠で “魔法少女リリカルなのはVivid #13(最終回)” とあるんやけど、そんなら何すんの?と・・・ 予告も無し 続きを読む…
う〜ん、もう6月も半ばになってきたのですが、未だに円盤情報が皆無と言っていいほど出てこないというのは何故なんだろう・・・?予定が立てられんで困るんやけどなぁ・・・ 閑話休題 丸々1話使ってのアインハルトvsコロナ、コーチ 続きを読む…
『ARIA』シリーズのBlu-rayBOXリリースと予約受付開始のニュースを見てガッツポーズした私ですが、こちら『魔法少女リリカルなのはViVid』のBD情報はまだなのでしょうか? (・∀・ )っ/凵⌒☆ OP画、前話か 続きを読む…
アバンでのヴィクターがギャップ萌えでとても可愛らしかったですね。ジークに話しかける時は母性的で慈しむような感じ、番長と啀み合ってる時にはタカピーで生意気なお嬢様、この辺の使い分けは遠藤綾さんGJさすがでした。あと、エルス 続きを読む…
ただいまアニメが絶賛放送中の『魔法少女リリカルなのはViVid』、コミック14巻が今日5月26日発売でしたので、同日発売のコンプエース7月号と併せて買ってきました。ゲーマーズでは“「魔法少女リリカルなのはViVid」14 続きを読む…
ティオの鳴き声、アスミスの 「にゃあ〜」「にゃぁ〜ん」 もうヤバイくらい可愛くって、どうしましょwww 8話は今までに増して(マリーさん謹製の魔力負荷バンドのこととか)いろいろとスッ飛ばして原作4巻の8割くらいまで進みま 続きを読む…
キャロの 「へうぅ〜っ!?」 実際に声が入ったら想像以上にめちゃめちゃ可愛かったですね。美佳子さんGJ!! さて、合宿も終わって原作3巻のラストまでサクサクと進んだ7話でしたけど、八神家フルメンバーに新キャラも加わって、 続きを読む…
アバンは予想通りに各々の変身バンクから。しとらす的にはティアナが決めポーズ一番カッコよかったと思います。尺の都合上仕方ないとはいえ、旧機動六課組がバリアジャケット纏って動く場面というのは、原作準拠なら本編では今回のが唯一 続きを読む…