COVID-19抗原検査キットを試した→無事に陰性!
大阪が陥落して、いつ京都に大軍が押し寄せてもおかしくないSARS-Cov-2ウイルス。行政が全く仕事しないからPCR検査は受けられないし、PCRの100%には及ばないものの精度の高い優良品がアメリカで5ドル?らしい抗原検 続きを読む…
京都の風景と京響が好き、趣味はクラシックとPC自作
大阪が陥落して、いつ京都に大軍が押し寄せてもおかしくないSARS-Cov-2ウイルス。行政が全く仕事しないからPCR検査は受けられないし、PCRの100%には及ばないものの精度の高い優良品がアメリカで5ドル?らしい抗原検 続きを読む…
アトランタでのTPP閣僚会合で大筋合意?とかシリアの情勢とか、米軍が国境なき医師団(MSF http://www.msf.org/)のアフガニスタン施設を確信犯的に爆撃したこととか、目を逸らしてはいけない悪いニュースが多 続きを読む…
赤﨑勇・名古屋大名誉教授 天野浩・名古屋大教授 中村修二・カリフォルニア大学サンタバーバラ校教授 ノーベル物理学賞の受賞おめでとうございます!!! 3博士の受賞はGaN(窒化ガリウム)結晶化による青色LED(高輝度青色発 続きを読む…
山中教授、受賞おめでとうございます。 受賞理由等は日本のカスゴミの報道を見ても当てにならないと思い、ガードン博士との共同受賞に至った経緯はノーベル財団の公式サイト[http://www.nobelprize.org/]の 続きを読む…
デュアルコア搭載の新型iPhoneがアップルから発表されました。ハードだけでなくソフト面でも新たな機能が搭載されたり、日本でソフトバンクの独占が崩れauからもリリースされることが正式に公表されるなど、早くも話題が尽きない 続きを読む…
GW中というか今月に入ってから花粉症がひどくて記事を書くどころではなく、かといって時間も持て余し気味だったので、4月30日にリリースされたばかりの Ubuntu 10.04 LTS をインストールしてみることにしました。 続きを読む…
昨日かな、最初にこの知らせを見た時に、日本語での報道が皆無に近かったので正確で具体的な情報が掴みにくかったのと、そもそもどれほど重大な意味があるのかもピンとこなくて(情けない話ですみません)・・・。 DNSルートサーバに 続きを読む…
2ちゃんねる、まさか丸1日止まるとは思ってもみませんでした。大きな災害とかがない時でまだよかったです。平時なら利用者が諦めればすむだけだろうというか、しとらすの被害なんてソラヲトのキャプが拾えなかった程度だし(苦笑)。 続きを読む…
年末から年始にかけて電子書籍の分野でAmazonのKindleが随分と話題に上っているようなので(Amazonのクリスマス商戦で電子書籍が通常書籍の売上を上回ったとか)、ボチボチ採りあげてみてもいいかなぁ・・・と思ってた 続きを読む…
先週12日でしたか、IntelとAMDは独占禁止法違反や特許クロスライセンス問題を含む両者間で生じていた全ての係争において和解することで合意したとの発表がされましたね。両社が新たに5年間のクロスライセンス契約を締結、これ 続きを読む…